「FONTEIN」 管理人Miniyon のホームページ。
hitomi ・ 渡辺多恵子 ・ 風光る ・ 新撰組 ・ YouTub動画 ・
日常の日記 ・ライブ ・舞台 ・観劇 ・感想 ・レポート など
   
a Manager :

管理人Profile など
 
hitomi : 音楽・ライブ・活動など感想
渡辺多恵子 : 風光る・flowersなど感想


a Manager

渡辺多恵子(新撰組) について
作品の感想、思ったことなどを、箇条書きみたいに書いてみた

→ 最新のページへ 戻る




2010.08.10

「flowers」 連載 「風光る」 150話 感想



「flowers」、6月号。

「風光る」 (第150話) の感想。 \(^▽^)/

ここでしか&今しか手に入らない複製原画”全サ”シリーズ START!!
初回は、「7SEEDS」 田村由美 美麗原画
額装して 応募者全員にお届け。  (タテ 27.4cm × ヨコ 22.2cm   3400円)


突然、一番隊に戻すと神谷清三郎に告げた土方歳三。
喜ぶ神谷清三郎だが、土方歳三の行動に心配し、注視する沖田総司。
そんな中、土方歳三は伊東甲子太郎と密会し...。


ついに、土方歳三と伊東甲子太郎が密会。
幕府に憂い、日本の今後を心配する、熱い二人が動き出した。
...あれ?
今の日本と同じだ...。
歴史は繰り返される...のでしょうか。
なるほど、今 坂本竜馬が大人気なのも、そうなのか。
って、新撰組のような、熱い人たちの熱気も、歴史を動かすのには必要な原動力...。
そんな熱い物語が、次号からも続きますね。


「風光る」 連載150話!  おめでとうございます!





2010.07.17

「渡辺多恵子作品問題」 風光る 更新



「渡辺多恵子作品問題」

「風光る」 作品試験 (第71問〜第75問) 更新しました〜! (^o^)

気づいたら、もう75問目...。

気長に更新していたら、その先に 100問目が...。

まだ 先の話になりそうですが。 (笑)

新作問題。
よかったら、チャレンジしてみて下さい!





2010.06.29

「風光る」 28巻 ゲット!



「flowers」 8月号の 「風光る」。

休載...ですが、購入。 (笑)

ってか、秋里和国さん...ようこそ、「flowres」へ! (笑)
「別コミ」を読んでたときから、気に入ってました。

「flowres」 9月号。
「風光る」は、表紙で登場のようです。


「風光る」 最新28巻 ゲットー! (^o^)





2010.06.15

「風光る」、連載 第150話突破!& 28巻 発売



「flowers」 6月号で、

「風光る」 連載 第150話 突破!!!

おめでとうございますー! (⌒▽⌒)/゜・:*【ネ兄】*:・゜\(⌒▽⌒)


そして、「flowers」 8月号は、「風光る」...休載のようです。


「風光る」 最新28巻

2010年06月25日 に発売予定だそうです!! (^0^)





2010.05.20

「flowers」 連載 「風光る」 149話 感想



「flowers」、5月号。


「風光る」 (第149話) の感想。 (^^)

3号連続ふろく 萩尾望都 描きおろしイラスト 天使のクリアファイル 第2弾 〜ヴィオラ〜

神谷清三郎との賭けの一件以来、少し改心した一橋慶喜であったが。
徳川宗家のみを相続し、未だ 将軍職の就任は拒み続けていた。
そんな中、”時の運”に恵まれなかった 一橋慶喜が、征長戦を直前になって出陣を取りやめたことが、新撰組内部でも波紋をもたらす。
伊東甲子太郎に、土方歳三が近づき。
神谷清三郎に、中村五郎が近づく。
新撰組の内部にあった不穏な動きが、少しずつ加速していき...。


わずかな歪が、大きな揺れへと導く...。
その揺れの 本格的なはじまり...が描かれていました。
渡辺多恵子さんが、「風光る」のエピソードが、架橋に入っているっと、宣言されてから。
毎号、どのエピソードを持ってくるんだろうって、そういった楽しみもありながら読んでいますが。

この号は、史実を追う物語という視点からも、すごく面白い展開になってきました。
ついに、中村五郎が動いたな...って感じもあって。
その先には、油小路事件が待っているのですが...。
その前に、大政奉還っという 大きな出来事がありますけど。
一橋慶喜編も、4号にわたって描かれてました。
さて、コマは揃いだした。
次のエピソードを、物語のラストをどう描く。
ある程度の終わりの期限を切ったことにより、次の号を読む楽しさが倍しました。

5月号の 渡辺多恵子さんの 「花だより」 には、浅田真央さんへのメッセージが込められてますね。
このメッセージが書かれた5月号が発売されたころには、その悔しさも力となって、表彰台の一番高いところに。
4年後が楽しみですよね。





2010.05.19

「flowers」 連載 「風光る」 148話 感想



「flowers」、4月号。


「風光る」 (第148話) の感想。 o(*^▽^*)o~♪

3号連続ふろく 萩尾望都 描きおろしイラスト 天使のクリアファイル 第1弾 〜タンバリン〜

ってことで、クリアファイル 入ってました〜♪


次期将軍の座を、頑なに拒む その理由にあった、一橋慶喜の中にある武士道精神に、神谷清三郎は、沖田総司と同じものを感じた。
自分自身に起きた過去を、神谷清三郎に語りだした一橋慶喜。
その中に、神谷清三郎の運命をも変えた 安政の大獄のことも。
一橋慶喜の話に、心打たれた神谷清三郎であったが...。


「浮之助...再び 編」 その4。 (この編は、この号で 終わりのようですね)

一橋慶喜の孤独、そして、逃れられない運命。
それは、徳川慶喜となってからも同じであった。
大政奉還=徳川慶喜...が、代名詞でもある 慶喜ですが。
一橋慶喜であった彼の人生も、これまた 深い。
そんな 一橋慶喜の、深いエピソードが、今月号も載ってます。

そして、今月号も、斎藤一が さり気に いい味出してます。 (笑)





2010.05.16

「flowers」 連載 「風光る」 147話



「flowers」、3月号。

「風光る」 (第147話) の感想。 

「風光る」の新しい号を読むのは待ち遠しいのですが、いまだ 感想は 3月号...。 (。>0<。) ひぇ〜
って、3月号の感想は、3月中には書いていたのに。
まさか、下書きして2ヶ月も経っての更新になろうとは...。
っと、そんなことは気にせず、今月も 行ってみよ!

「何故 男の振りなど?」...。
神谷清三郎が 女であることを見抜いていた、一橋慶喜。
松本良順法眼が診断した、「如心遷」っという 奇病の故と答えた 神谷清三郎だったが。
それでもかまわぬと、今宵の伽を勤めよと言う 一橋慶喜。
抵抗する 神谷清三郎だったが...。
一方、神谷清三郎を一人おいて帰り、藤堂平助、永倉新八とお酒を飲んでいた沖田総司だったが。
神谷清三郎のことが気になり、神谷清三郎と一橋慶喜のいる 貨座敷に戻ろうと、店を出る。
一橋慶喜に抵抗していた 神谷清三郎だったが、神谷清三郎の肩にある古傷を見た一橋慶喜が、自分自身に起きた過去を、
神谷清三郎に語りだし...。


「浮之助...再び 編」 その3 です。

斉藤一の、その 鋭い勘の良さ...、自分にも欲しい武器です。 (笑)
今まで、数多くの 「斎藤一 像」 があったが。
「風光る」 の中に出てくる 斎藤一は、ホントに 動く、頭がキレる、そしてユーモラス。
出来る男だ...。 (笑)

今回は、浮之助こと、一橋慶喜の過去を、浮之助自身が 神谷清三郎に語っているのですが。
権力争いに巻き込まれた過去と、再度 権力争いに巻き込まれる今 の狭間で...。
一橋慶喜っというものから離れ、浮之助として、また街にやって来たが。
それでも、一橋慶喜 に戻らねばならない自分...。
そんな 一橋慶喜の、心の葛藤が伝わる エピソードでした。 (4月号も同じく...ですね)





2010.05.14

「渡辺多恵子作品問題」 ファミリー 更新



「渡辺多恵子作品問題」

「ファミリー」作品試験 (第11問〜第15問) 更新しました! (^o^)

久々に、「ファミリー」 の問題です。


「flower」 6月号、ゲットです。

今月号も、クリアファイル 付いてます。





2010.04.10

森脇千里さんは 以前... (驚)



漫画家の 森脇千里さん。
なんと、渡辺多恵子さんが 「ファミリー」 を描いていたころの、アシスタントさんだったそうで!!! 俳(*'o'*)o ウオオォォォォ!!

「ファミリー」 は、自分の中で 重要書籍(大げさ 笑)な作品で。
そのアシスタントを...。

何故か、感無量です。 (笑)





2010.03.29

渡辺多恵子さん と 森脇千里さん と 演劇



「「FONTEIN」 管理人Miniyon 日記(ブログ編)」
っていうブログを、Yahoo!ブログ もやってるのですが。

漫画家の 森脇千里さんも、Yahoo!ブログ をやってまして。 (「森脇千里のAeroNuts」  in Yahoo!ブログ)
そこに、
渡辺多恵子さんと共に、「上海バンスキングオーディション を受けました」...っと過去のエピソードが書かれてました。

(2010年3月16日のブログより)

今から 20ン年前の話...のエピソードようですが。

森脇千里さん...渡辺多恵子さんのこと、「渡辺多恵子ちゃん」って呼んでいらっしゃる仲であることも伺えるブログでした。

渡辺多恵子さんって、「演劇集団キャラメルボックス」 の方々とも、交流が深いとのことですが。
こういうエピソードも、そういう縁があってのことなのでしょうか。


「上海バンスキング」が、「オンシアター自由劇場」のオリジナルキャストで映画化されるという流れで、森脇千里さんのもとに、
「オンシアター自由劇場」の劇団員さんからオーディションに来ないかと連絡来たそうで。
「お友達も一緒に」ってことも伝えられたそうで。

ちょうどその頃、森脇千里さんの影響で、「オンシアター自由劇場」のファンに誘いこまれたらしい、渡辺多恵子さんたちも誘って、
オーディションに行ったとのこと...。 
ベニサンピット(江東区の劇場) が、オーディションの会場だったそうです。
実際のとこ、オーディションっというより、映画の中の観客や、ダンスしている熟年層のキャストさんが必要だったそうで。
(結局、参加されてない...みたいです)

もし、渡辺多恵子さんが「上海バンスキング」の映画に出演されることがあったら...。
果たして、「風光る」はこの世に存在していただろうか...。
幕末物が、上海ストーリー物になってた...なんてね。 (笑)
「風光る」 の密かな原点が、このエピソードにも 隠れていたりして...。

すごいエピソードでした。 ヽ((◎д◎ ))ゝヒョエ~

そして、森脇千里さんのブログ、トラックバックさせてもらっちゃいました。



「上海バンスキング」


<公演日程>
2010年2月23日(火)〜3月14日(日)
<作> 斎藤憐
<演出> 串田和美
<出演>
吉田日出子、串田和美、笹野高史、さつき里香、大森博史、真那胡敬二、小日向文世、
服部吉次(黒テント)、小西康久、酒向芳、内田紳一郎、三松明人、片岡正二郎 他



「上海バンスキング」...。
1994年に シアターコクーン で公演の幕を閉じてから16年。
2010年冬に、同じく Bunkamuraシアターコクーンで、元・オンシアター自由劇場のメンバーにて 再結集したそうです。

ってか...「オンシアター自由劇場」のメンバーって...すごかったんですね。



渡辺多恵子さんと親交がある...っと言えば...。
緒方恵美さんのオフィシャルブログに 渡辺多恵子さんと撮られた写真が載ってます。
渡辺多恵子さん 黄色いドレス姿でした。
(「--緒方恵美オフィシャルサイト M.O.bay--」 2009年08月05日)





2010.03.28

「新撰組 史跡」 写真付き レポート 載せました



久々に、「新撰組」のページを更新しました。 o(⌒0⌒)o


「管理人Miniyon見聞録」 の更新と、「新撰組 史跡」 のページを作成しました。


新撰組 縁の地には、たまに行ったりしてるのですが、どうせなら、写真付きの、レポートを載せよう...ってことで。

「新撰組 史跡」

っというコーナーを作っちゃいました。

「管理人Miniyon見聞録」ってページにも、新撰組 縁の地に行ったときの見聞録を、文章で載せているのですが。

過去に行ったときの写真でなく、これからまた訪れたときの写真と見聞録を載せようかと。

ってか、「管理人Miniyon見聞録」 見ると...春に京都に行ったときの更新ばっかでしたね。 (「管理人Miniyon見聞録」...
2002年ぶりの更新だけど 笑)
あ...また 今回も春だ。 (いろんな時期に行ってるんですが...)

気まま 不定期に、更新していきます。





2010.03.19

「渡辺多恵子作品問題」&「風光る」146話 更新



「渡辺多恵子作品問題」

「風光る」作品試験 (第66問〜第70問) 更新しました! (^o^)



「flowers」、2月号。


「風光る」 (第146話) の感想。 

次期将軍の候補者として名前が挙がった 一橋慶喜の泥酔姿を、市中で見つけた 神谷清三郎と沖田総司。
次期将軍の座を断ったことを、一橋慶喜から聞く。
屋敷に戻るよう諭した 神谷清三郎、沖田総司だが。
一橋慶喜は、神谷清三郎が一人で 今宵の伽をすれば、将軍の座に就くと言い出す。
神谷清三郎は、一橋慶喜が将軍の座につくのであれば...っと、心配する沖田総司をよそ目に、その命を受ける。
そして、一橋慶喜の条件どおりで、沖田総司は神谷清三郎を一人 一橋慶喜のところに置いていくことに...。



「浮之助...再び 編」 その2 ですね。
神谷清三郎は、この局面をどう切り抜けるんだろうな〜って思いながら、読みました。
次号を待て...って展開ですが。 (笑)
ダメダメモードの 一橋慶喜は、この 「浮之助...再び 編」 まで なのかもですね。

先日、「新撰組 旧屯所 八木邸」 に行って来ました。

「壬生寺」、「新撰組 旧屯所 前川邸」にも。
新撰組 旧屯所 は、いつ行ってもいいですね。

京都の街並みを見た後で、「風光る」を読むと、より 背景に目が行ってしまいます。
屋根とか、庭とか...。