|
||||||||||
新撰組 |
伊東甲子太郎 |
新撰組参謀 | |
??〜慶応三年(18??〜1867) | |
尊王攘夷論者を輩出した北辰一刀流の出身 | |
常州志筑藩を脱藩 水戸に出て、神道無念流を学び、水戸学を修める その後、江戸に出て、深川佐賀町で、北辰一刀流の伊東精一の門に入り頭角をあらわす |
|
藤堂平助の熱心な勧誘(???)もあって、元治元年、新選組に入隊 慶応三年三月二十日(1867.04.24)、脱隊を禁じる新撰組を「分離」というかたちで、 藤堂平助などと新撰組を去る 慶応三年十一月十八日(1867.12.13) 坂本龍馬殺害のは伊東甲子太郎および高台寺党が犯人かも(???)という説もある 慶応三年十一月二十二日京都府下京区綾小路通りにある満月山普照院光縁寺に埋葬 発足当時は「御陵衛士」→後に「高台寺党」 |
|
改名 | 鈴木大蔵→伊東大蔵→伊東甲子太郎武明→伊東摂津 |