| 
 | ||||||||||
|         | ||||||||||
| 新撰組 | ||||||||||
| 山南敬助 | 
| 新撰組副長 | ||
| 天保六年(五年または九年とも言われる)〜慶応元年(1835〜1865) | ||
| 自称、仙台藩脱藩浪士 食客 土方歳三とは反目していた 元治二年(四月より慶応)二月二十一日(1865.03.18)、隊を脱走 京都府下京区綾小路通りにある満月山普照院光縁寺に埋葬される | ||
| 
 ・ 西本願寺への屯所移転問題(転陣と称して寺の動静を探るのは、あまりに卑劣では) | ||
| 剣の腕前 | 北辰一刀流免許皆伝(お玉ヶ池の千葉周作の玄武館出身) | |
| 容貌 | 色白の丸顔 | |
| 性格 | 温厚篤実、かなりのインテリ、人望あり、学識派 | |