|
||||||||||
新撰組 |
||||||||||
| 山崎 烝 |
| 新撰組副長助勤―→新撰組 諸士調役兼観察 | |
| 出生は不明 | |
| 大阪出身 京都に長く住居する 密偵の役をしばしばつとめた 文久三年、「壬生村浪士組」に入隊し、副長助勤となる 池田屋事件には参加していなかったという説もある 慶応四年、鳥羽伏見の戦いで鉄砲でやられ重傷を負う 由良の地に埋葬(されたらしい) |
|
| 剣の腕前 | 香取流棒術の使い手 |
| 容貌 | 色黒 |
| 性格 | 無口な男、文筆、学才がある(将来、医学を学ぶつもりであったらしい) |
| 関西の地理、人脈、金脈に精通していて、隊の経済面でも重宝な人物(らしい) 出目もいろいろ謎めいてはっきりしない人物である |